


伝説の軌跡―。
            	1995年にヤングマガジン(講談社)で
                連載が始まった『頭文字D』。
                峠でスピードを競い合う、
                走り屋たちの世界を広く社会に知らしめた。
                連載期間、実に18年。累計部数4860万部を誇る
                しげの秀一原作の大人気作である。
            
            	豆腐屋のハチロクは、
                峠のカリスマ的走り屋たちよりも速い。
                主人公、藤原拓海が型遅れのハチロクで
                驚愕のドリフト走行を駆使し、
                最新スポーツカーに乗るライバルたちを次々撃破。
                ひたむきにクルマと向き合う時、熱いドラマが誕生する。
                クルマ漫画として、青春漫画として、
                金字塔を打ち立てた作品だ。
            
            	アニメも常に最新のコンピュータグラフィックスと、
                バトルシーンを加速させる音楽と共に歩んできた。
            
            	10年以上に及ぶ「頭文字D」の映像・音楽の歴史、
                そして、数々の映像のアーカイブを
                このサイトでは紹介する。
            
                最新ストーリー
                新劇場版「頭文字D」Legend2-闘走-
                (2015年5月23日公開 劇場作品)
            
                「秋名のハチロク」の名は、
                赤城レッドサンズの高橋啓介を下した
                謎のダウンヒルスペシャリストとして、
                瞬く間に走り屋たちに知れ渡り、
                腕に自信のある走り屋たちが続々と秋名に集う。
                そしてある夜、秋名の峠を切り裂く高橋涼介のFCと
                中里毅のGT-Rの2組のヘッドライトが交差する。
                一方、藤原拓海は池谷や樹から
                「走り屋」といわれても戸惑うばかりで、
                まわりの熱狂からひとり浮いていた。
                そんなとき、妙義ナイトキッズの中里毅の挑戦を
                樹が調子にのって勝手に引き受けてしまった・・・。
                ハチロク VS GT-R。GT-Rの380馬力にチューンした
                RB26DETTエンジンは“バケモン”のひと言。
                ハチロクに勝ち目はないと思われる中、
                怒涛の全開バトルが幕をあける。
                その戦いを冷たく見つめる男、
                妙義ナイトキッズのナンバー2・庄司慎吾も
                怪しく存在感を光らせる。
                峠を切り裂く走り屋たちの本能が炸裂する。